MMD Macro Wiki

MikuMikuDance用マクロ/ホットキーツール「MMD Macro」公式wiki

ユーザ用ツール

サイト用ツール


function:curve

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
function:curve [2018-05-12 13:26:52] neffunction:curve [2018-05-13 09:20:59] nef
行 1: 行 1:
 {{indexmenu_n>40}} {{indexmenu_n>40}}
 ====== 補間曲線操作 ====== ====== 補間曲線操作 ======
 +
 ==== curve関数 ==== ==== curve関数 ====
 +
 補間曲線を設定します。 補間曲線を設定します。
  
-<wrap large>''curve(startXstartYendXendY)''</wrap> <wrap lo>(>= 0.0.2.0)</wrap>+  curve(start_xstart_yend_xend_y) 
 + 
 +<wrap em>start_x, start_y, end_x, end_y</wrap> [数値or変数名] 省略不可
  
-<wrap large>startX</wrap> [整数or小数(0~1)] 省略不可 <wrap lo>(>= 0.0.2.0)</wrap>\\ +<block indent> 
-<wrap large>startY</wrap> [整数or小数(01)] 省略不可 <wrap lo>(>= 0.0.2.0)</wrap>\\ +補間曲線の開始・終了ハンドルの座標を、全体に対する比率(百分率)で指定します。\\ 
-<wrap large>endX</wrap> [整数or小数(0~1)] 省略不可 <wrap lo>(>= 0.0.2.0)</wrap>\\ +具体的には0以上1以下の整数または小数で指定します。\\ 
-<wrap large>endY</wrap> [整数or小数(0~1)] 省略不可 <wrap lo>(>0.0.2.0)</wrap>\\+1より大きい値は1に、0より小さい値は0に丸められます。\\
  
-補間曲線開始・終了ハンドルの座標を全体対する比率で指定します。\\ +関数限り小数を指定する場合に先頭のゼロを省略できます。 
-小数を指定する際はゼロを省略できます。\\ +</block>
-1より大きい値は1に、0より小さい値は0に丸められます。+
  
 **曲線をプレビューしながら設定できるWebアプリ [[http://cubic-bezier.com/]] の出力をコピペして使用する方法がおすすめです。** **曲線をプレビューしながら設定できるWebアプリ [[http://cubic-bezier.com/]] の出力をコピペして使用する方法がおすすめです。**
function/curve.txt · 最終更新: 2018-05-13 09:22:12 by nef

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki